2012年5月14日月曜日

ブライトデンタルクリニック 口臭って?!


口臭(口臭症)とは呼吸の際に好ましくない匂いの成分が含まれている状態を言います。
その匂いは、原因により周期的であったり、持続的であったりします。


 多くの患者さんの場合、口の中で何百万ものバクテリア(細菌)、特に舌の上で生きているバクテリアが最初の原因(犯人)であることが多いです。80%の口臭は口の中の細菌により引き起こされているものです。口の中の温かく湿気ているコンディションはバクテリアの成長にとっては理想的な環境といえます。
 口臭を気にされる方の中には、起きた時の口の中の匂いをいわれる方がおられますが、通常、朝起きた時には口の中は多少の口臭はするものです。朝起きた時多少口臭がするのは健康な状態であると考えてよいのです。
なぜなら昼間は唾液が口の中の食物の残りや匂いの原因物質を洗い流していますが、睡眠中はどうしても唾液の分泌が少なくなる為に、洗い流す働きが少なくなり、朝起きた時に口臭があるように思ってしまうのです。
唾液の量が少なくなると、口の中が乾いて口の中の粘膜の古い細胞(垢)が舌やほほの内側に付着します。バクテリアは、これらの古い細胞を食べ物として利用し悪臭の原因となる物質を放出しているのです。


食欲不振のためにミシガン州の支援グループ

付け加えて口臭の原因には次のようなものがあげられます。

  1. 口の中の清掃不良    歯磨きやデンタルフロスを使用する回数が少なかったり、使い方が正しくない場合は口の中にバクテリアの食べ物となる食物残渣を残してしまいます。
  2. 口の中の感染症    歯周病(1番多い要因です。)
  3. 循環器系の感染症    喉、肺、上顎洞における感染症等。
  4. 外因性の物質    にんにく、たまねぎ、コーヒー、タバコ等。
  5. 口の中の渇き   (口腔乾燥症) 唾液腺の疾患、薬物の服用、口呼吸、全身性の疾患、糖尿病、肝臓病、腎臓病、肺病によるもの等
  6. 精神的な疾患    ある症例として、歯科医師やそのほかの人には感じられないのに口臭があると思い込んでいる方がいらっしゃいます。このような状態は偽口臭症とよばれます。

.もし口臭がすると思ったらどうしたらいいの?!


便秘の症状治療

 人々の中には口臭があってもきがつかない人がいます。なぜでしょうか?この現象は、鼻の中の異臭を感じる細胞が口からの持続的な悪臭の流れに慣れてしまって起こるという事実があります。
自分が会話をするときに相手の人がのけぞったり嫌な顔をしたりする反応を見て気づくかもしれません。

口臭の原因の自覚症状は以下のようなものです。思い当たることはありますか?


敏感な痛みの知覚上の
  1. 口腔内清掃の不備    歯がプラークと呼ばれる細菌の塊で覆われていたり、歯と歯の間に食べかすが詰まっていたり、変色して歯茎が腫れて赤くなったりします。
  2. 口の中の感染症    歯茎が赤くなり腫れて血が出やすくなります。(特に、歯ブラシやフロスの使用後)そのような時には、歯と歯の間から膿が出たり、歯のつけねから膿溜りができたりしています。その他、歯のぐらつき、入れ歯のはまりが悪い、痛みがある、舌や歯茎に潰瘍ができている等があげられます。
  3. 循環器系の感染症   喉の痛み、首にあるリンパ節の腫れ、熱、鼻づまり、黄色や緑の鼻汁、痰を伴なう咳など。
  4. 外因性の原因の場合   タバコのヤニが指や歯についていたり、歯にコーヒーなどの黄色いしみが見られませんか?
  5. 口腔乾燥症の場合   乾いた食べ物を飲み込むのが難しく感じます。口が渇く為に長時間続けて話をすることが難しくなります。その他に、口の中の焼け付くような痛み、虫歯ができやすい、ドライアイ(シェーグレン症候群)など。
  6. 全身疾患の場合   糖尿病の症状、肺の病気、腎不全、または肝臓病など。

    以上のような自覚症状がある場合には注意してみてください。


歯科医師、内科医などは、患者さんと症状や病歴を話している時に口臭に気づくものです。
ケースにもよりますが、患者さんの口臭の具合により歯科医師、内科医は全身の症状をお聞きすることがあります。たとえば、果実のような甘い匂いのときは、コントロールされていない糖尿病の疑いがあります。尿のような匂いのときは腎臓病の危険性が高いです。その他、歯科医師の問診内容として患者さんの病歴や服用中の薬、食事や喫煙などの習慣、誰に口臭があると知らされたかなどをお聞きします。

歯科での審査について
@問診
A歯と歯茎のなどの口腔内の審査
B唾液腺や頭部、頚部などの触診
C実際に口と鼻から息を吐いてもらった官能的な審査

それらの結果によって、口の中の治療が必要なのか、全身的な治療が必要なのか判断するのです。
思い悩むより小さなことでもご相談にいらしてください。

 

 



These are our most popular posts:

自臭症(口臭ノイローゼ) - 歯・口腔と喉痛.COM

体臭も口臭も、発している当人には、そのニオイの自覚は無いことがほとんどです。自分 の発するニオイに麻痺(マヒ)してしまって感じなくなるのです。ニンニクを食すると、その あと24時間近くは臭います。満員電車の中などで、そうした匂いに出会うと何とも嫌な ... read more

口臭 症状・疾患ナビ

しかし、口やのどの渇きを感じるとき、空腹のとき、緊張したり強いストレスを感じたりした ときは、唾液の分泌量が減少し、口臭が発生しやすくなります。また、睡眠 ... まず、歯の 変色がみられ、次いで冷たいものや熱いものを口にするとしみるような痛みを感じます。 read more

扁桃炎/口臭/ノドが痛い/膿栓/のどの奥に白っぽい塊

口臭が気になり、耳掻きで取り出しています。 どういう症状 ... ただし、白い塊が落ちて くるだけで、発熱など他の症状が無ければ、それほど心配はありません。気になる人 ... 最][列缺][太谿]. 針灸いろは歌, "のどの痛み扁桃腺が腫れたらば少商、曲池、照海が よし" ... read more

口臭(こうしゅう)が酷い①病気の警報器 - 喉(のど)の症状 - 喉痛.COM

喉(のど)の症状. 口臭は病気の警報器. 口臭は大きく分けると、生理的口臭と病的口臭 に分けられます。 生理的口臭には、口腔(こうくう)内の不潔によるものの ... 口臭(こう しゅう)が酷い」に関する記事一覧◇. 口臭(こうしゅう)が酷い②主な原因. 喉痛のどいた ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿